※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

一人暮らしの女性にピッタリのベッドサイズを選ぶポイントは?

女性の寝室 女性

さあ、これから一人暮らし、ベッドを買おうか布団で寝ようか悩む女性の多いのではないでしょうか。

一人暮らしの女性が住む部屋は、ほとんどがワンルームか1K 、ベッドを置くとかなり狭くなりますよね。

でも、最近はベッドで寝る女性が圧倒的に増えています。
フローリングの部屋が増えたせいもありますが、ベッドをインテリアとして考えている人も増えているからです。

一人暮らしの女性が使うベッドサイズ

ある不動産会社のアンケート調査によると、1人暮らしの女性が使っているベッドのサイズは、

  • シングル:67%
  • セミダブル:30%
  • ダブル:2%

という結果が出ています。

1位 シングルベッド

これは、想像通りの結果、1人で寝る=シングルベッドですね。

約7割の方がシングルベッドを使用しています。

その理由のほとんどが、部屋が狭い、引っ越しを考えてというものです。

この理由を見ると、仕方なくシングルベッドを選んだ感がありますが、シングルベッドのサイズで十分という意見も多くありました。

理想のベッドサイズは肩幅+30~40cmと言われています。

日本人女性の平均的な肩幅が約40cm、よほど寝相が悪くない限りシングルサイズでも十分な広さです。

シングルベッドは、種類が多く、値段もリーズナブルなので、これから一人暮らしを始める女性におすすめです。

シングルベッド

2位 セミダブルベッド

次に多いのが、セミダブルベッドです。と言ってもシングルを使用している人の半分以下ですが…。

セミダブルを使用する理由は、寝相が悪い、ペットと一緒に寝る、広々と寝たいなどです。

シングルサイズは狭いけど、ダブルにすると場所を取り過ぎると、中間をとってセミダブルにした方も多いようです。

セミダブルは、友達や彼が泊まりに来ても、一緒に寝られるのでおすすめです。

置けるスペースがあるなら、ゆったり寝られるセミダブルが良いですね。

セミダブルベッド

3位 ダブルベッド

3位と言っても、2%と女性の中でもごく一部ですが、ダブルベッドを使用している方もいます。

理由は、大きなベッドを欲しかった、広々と寝たい、というものです。

一方で、本当はダブルベッドにしたいけど、1人暮らしの女性がダブルベッドだと引かれるかな?と悩む方もいます。

実際、セミダブルを購入した方に、「恋人ができた場合、シングルだと狭いし、ダブルだと満々な感じがするから。」という理由がありました。

でも、そんなこと考える必要は全くありません。
睡眠を第一に考えるなら、女性の一人暮らしでダブルベッドもありです。

私も、たまに1人でダブルベッドに寝ることがあります。
大の字になったり、ゴロゴロしたりしても、全く落ちる心配もなく、めちゃめちゃ快適、朝までぐっすり熟睡できます。

部屋のスペースと予算が許すなら、ダブルベッドもおすすめですよ。

ダブルベッド

一人暮らしの女性がベッドを選ぶポイント

一人で寝る=シングルというイメージですが、女性の場合はそこにこだわる必要はありません。

女性は持ち物も多く、少しでも部屋を広く使いたいですよね。

小柄な女性なら、シングルベッドはかなりの余裕があるはずです。自分の身長や体型に合わせてベッドを選んでみてはいかかでしょうか。

身長でベッドを選ぶ

ショート丈のベッド
ベッドの横幅は色々ありますが、長さは195cmと決まっています。これは平均的な身長の男性に合わせて設定されています。

日本人の成人男性の平均身長が約170cm、195cmは十分な長さです。

でも、女性にこの長さが必要でしょうか?

確かに、最近170cmを超える高身長の女性も増えていますが、成人女性の平均身長は約158cmです。

身長が160cm以下の女性なら、もっと短いベッドでも十分です。
そこでおススメしたいのが、ショート丈のベッドです。

長さが180cm、普通のベッドより15cm短くなります。

これなら、狭い部屋に置いた時、今までデッドスペースだった部分が使えるようになったり、扉が開かなくなるから模様替えができないなんて心配がなくなります。

ヘッドレスベッド
また、ベッドはフレームの形状によっても大きさが変わってきます。
棚付きのベッドの場合、15~20cmほど長くなってしまいます。

ヘッドレスベッドや脚付きマットレスは、ほぼマットレスの大きさなので、ワンルームの部屋にもコンパクトに収まります。

体型でベッドを選ぶ

ベッドのサイズを選ぶ基準は、一般的に「肩幅+30~40cm」と言われています。

小柄、華奢な女性だと肩幅は36cm以下、余裕をもって+40cmにしてもベッドの幅は76cmでも十分ということになります。

セミシングルベッドのサイズはメーカーによって違いますが80~90cm、よほど寝相が悪い、がっしりした体型、ぽっちゃりさんでなければ、セミシングルベッドでも余裕です。

お部屋に余裕があれば、もちろん大きいベッドに越したことはありませんが、状況に合わせてセミシングルも選択肢に入れてみてはいかがですか。

セミシングルベッド

一人暮らしの女性におすすめのコンパクトベッド

ショート丈天然木カントリー調収納ベッド【Reine】レーヌ

【Reine】レーヌは、カントリー調のデザインが女性に人気のショートベッドです。

ベッド下には、2杯の引き出しが付きで、下着類やリネンなどを収納できます。
5色から選べるリネン3点セットが付いてお得なベッドです。

ショート丈北欧デザインベッド【Pieni】ピエニ

【Pieni】ピエニは、人気のステージレイアウトに対応したローベッドです。

ぬくもりのある天然木とデザインで、部屋全体をやさしい印象にしてくれます。
ステージレイアウトにすれば、はみ出した部分をサイドテーブルとしても使えて便利♪

新・ショート丈脚付きマットレスベッド

新・ショート丈脚付きマットレスベッドは、シンプルコンパクトで狭い部屋にピッタリのベッドです。

昼間はソファとしても使えて一石二鳥。
脚長タイプなら、ベッド下に収納ケースも置け、部屋がスッキリ片付きます。

まとめ

ベッドは1日の疲れをとる大切な場所です。大きめのベッドにゆったり寝ることができればそれが一番です。

でも、1人暮らしの女性の場合、そんなに広い部屋には住めません。

また、ドレッサーを置いたり、ソファーを置いたり、家具も多いと思います。

自分の身長・体型を考え、部屋の広さに合わせてショート丈やセミダブルサイズのベッドも選択肢に加えてくださいね。

快適な一人暮らしができますように。

 

おすすめのベッド通販
RASIK(ラシク)※旧ベストバリュースタイル

このショップは、【どんなお部屋のコーディネートにも合うデザイン】をコンセプトにシンプルで長く使えるベッドを取り揃えています。通販ならではの低価格を実現、ワンランク上のクオリティをお求めやすいお値段で販売中!
ぜひ、お気に入りのベッドを見つけてください。

女性
フォローする
ベッドなんでも情報館