収納ベッドの購入を考えているけど、ほこりがたまりそうで心配、という声をよく耳にします。
確かに、収納ベッドに限らず、ベッド下はほこりがたまりやすいです。
脚が付いたタイプのベッドなら、掃除もしやすいですが、脚のないベッドは、掃除もしにくいですよね。
収納ベッドは、ベッド下が収納になっているため、もちろん脚のないタイプです。
しかも、そのほこりが溜まりやすい場所に収納が付いています。
そんなに気になるなら、脚付きのベッドを買えばいいでしょ?
そう簡単にはいきません。
部屋が狭かったり、収納スペースが無かったり小さかったり、様々な理由で収納ベッドを検討する方が多くいます。
ここでは、収納ベッドのタイプ別にほこり対策を紹介します。
引き出し・チェストベッド
このタイプは、ほこりがたまりやすく、掃除がしにくいという欠点があります。
通常のベッドなら床に落ちるはずのほこり、そこに引き出しがあれば、当然ほこりは引き出しの中に落ちてしまいます。
掃除するのはもちろんですが、それ以外のほこり対策を紹介します。
頻繁に出し入れするものを入れる
あまり使わないものを入れると、引き出しを開けたり、物を出し入れすることが少ないため、どんどんほこりが溜まっていきます。
日常的に使うものを入れると、毎日引き出しを開け、物を取り出しますよね。
そこがポイント!頻繁に開け閉めすることでほこりが舞い上がり、溜まりにくくなります。
また、毎日引き出しの中を見ると、もしほこりが溜まっていたらすぐに気づいて掃除することもできます。
ボックス構造を選ぶ
これから引き出し・チェストベッドを購入する予定なら、引き出しが「ボックス構造」になっているものをおすすめします。
ボックス構造は、引き出しの上面、側面、背面を板でぐるっと囲っているので、引き出しを閉めると完全にふさがれた状態になります。
完成品になっているので、ベッドフレームにタンスをはめ込んだというイメージです。
周りが囲われているので、ほこりが入りにくい構造になっています。
とは言え、全く入らないわけではないので、季節の変わり目には、入れ替えもかねて掃除してくださいね。
跳ね上げタイプ
このタイプは、引き出し・チェストベッドに比べてほこりはたまりにくい構造になっています。
ベッドの床板を閉めると、収納部分はほぼ密閉状態になるので、布団からでたほこりも入りにくく、また、底板もしっかり固定されるので、床に落ちたほこりも入りにくくなっています。
でも、安心せずに、定期的な掃除はしてください。
跳ね上げタイプは、間口も広く、収納物も取り出しやすいので、他の収納ベッドに比べて掃除はしやすいと思います。
収納ベッドでも、安価なものは、底板が付いていなかったり、付いていてもすき間があったり、ほこりが入りやすくなるので注意が必要です。
すのこタイプの収納ベッド
床板がすのこ仕様になった収納ベッドは、開け閉めが簡単にできるというメリットがありますが、ほこりが溜まるという点ではあまりおすすめできません。
すのこのすき間からほこりが入りやすく、収納部分にたまっていきます。
このタイプのベッドのほこり対策は、こまめに掃除することしかありません。
面倒くさがりな方には不向きですね。
まとめ
収納ベッドは、その欠点である湿気、ほこり対策をすれば、スペースの有効活用に役立つベッドです。
最初から少しでもほこりに強い構造を選んでおけば、後々の掃除も楽になります。
ズバリ、おすすめは、
・引き出し・チェストベッドならボックス構造
・跳ね上げタイプなら底板付き
もちろん、こまめな掃除も忘れずに!
もう1つの欠点、収納ベッドの湿気対策はこちらをご覧ください。

跳ね上げ収納ベッド体験談
先日、長年愛用していたベッドを買い替えました。
使っていたベッドは、一般的な箱型のフレームの上に床板が載っているタイプ。
このタイプは、フローリングとフレームの間にほとんどすき間が無く、マットレスと床板を外してしまわなければベッド下の掃除ができません。
正直、ほこりも入りにくいかなと思っていましたが…実際はほこりだらけでした。
今回、跳ね上げ式の収納ベッドに買い替えたので、収納部分の湿気やほこりには気を使っています。
週1回は、収納部分を全開にして空気を入れ替え、ほこりがたまっていないかチェック!
購入して8ヵ月が過ぎましたが、収納部分には、目立ったほこりは見当たりません。
跳ね上げタイプは、底板が付いているので、密閉まではいきませんが、ほこりの入り口はふさがれます。
その代わりベッド周りのほこりが増えています。掃除をしているにも関わらず、気が付くと大きなほこりのかたまりが、ベッドの周辺に落ちています。
特に、ベッドと床の境目のところにほこりがたまりやすいです。
今までは、わずかなすき間からベッド下に入り込んでいたほこりが、跳ね上げ収納ベッドにしたことですき間がなくなり、フローリング上で浮遊しているのではないかと思います。
跳ね上げ収納ベッドは、かなりほこりに強いタイプです。